「ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン」のロトム図鑑はプレイヤーとコミュニケーションしていくことで性格が形成される(IGN JAPAN)

冷えから来る不眠、体調不良に

うんざりしていた28歳の山田さんが

「朝までぐっすり眠れるようになった」理由とは?

身体を足のつま先から「ぽかぽか」と温める方法

野蚕シルクで出来た冷え取り靴下【リンマー】公式サイトはコチラ

ポケモンシリーズの最新作「ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン」は11月17日、3DS向けに発売する。
前作「ポケットモンスター サン・ムーン」にも登場していたロトム図鑑は今作でもプレイヤーのお供をする。魂のこもったこの機会はただ発見したポケモンや捕獲したポケモンのデータを記録していくだけの装置ではなく、ウィットに富んだ会話でプレイヤーの冒険を彩っていく。そして、プレイヤーはロトムとコミュニケーションをとっていくことで、その内容によってロトムの性格が変化していく仕様も新たに搭載されているらしい。例えば、プレイヤーはロトムに「つよいポケモンとかわいいポケモン、どっちがすきロト?」と聞かれ、「つよいポケモン!」、「よわいポケモン!」から選んで答える。ロトムはプレイヤーの答えに応じて性格を合わせていく。なんと空気の読める素晴らしい道具だ!

「ポケットモンスター ウルトラムーン」画像・動画ギャラリー

ロトも図鑑と仲良くなると、「ロトポン」と呼ばれる道具が手に入る。もらえる経験値やお金が一時的にアップするものや、ポケモンが捕獲しやすくなるものなど、様々な効果のロトポンがあるという。また、ロトムと大の仲良しになると、強力なZワザがもう一度使える「Zロトムパワー」という特別な力も発動する。とにかく、ロトムとは仲良くすると良いことずくめだ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。