出典元:IGN JAPAN
Epic Gamesストアの今週のPC向け無料ゲームを紹介しよう。今週は『バイオショック コレクション』が無料配布となっている。無料配布期間は2022年6月3日0:00まで。ゲームは日本語ローカライズに対応する。
Epic Gamesストアでは大規模セールの「Epicメガセール」が開催されており、6月17日のセール終了までは毎週無料の大ヒットゲームが配布されることになっている。今回の『バイオショック コレクション』はその第2弾で、第1弾としては『ボーダーランズ3』が配布されていた(現在は終了)。
「The BioShock Collection」画像・動画ギャラリー
『バイオショック コレクション』は海底都市や天空都市が舞台となる一人称視点アクションアドベンチャーの三部作をすべて収録するコレクションタイトルだ。シリーズの魅力は舞台設定や、プレイヤーがあっと驚くストーリー、アメリカの歴史を皮肉るような演出などにある。ゲームプレイはFPSであり、RPGライクな部分もあるが、ストーリーや演出が一番の魅力になるシリーズだ。
第1作目と第2作目は海底都市のラプチャーが舞台で、リマスター版となっている(残念ながら2作目はオリジナル版にも吹き替えがなかったため、リマスター版でも英語音声)。1作目で主人公は事故によって海底都市ラプチャーにたどり着くが、そこはディストピアであった。主人公はラプチャーの創設者となる科学者のアンドリュー・ライアン、装甲を着た敵のビッグ・ダディといった代表的なキャラクターと出会いながら、ラプチャーでサバイバルすることになる。2作目はおなじくラプチャーが舞台だが、前作から8年が経過。ビッグ・ダディのプロトタイプ実験体であるデルタの視点からの物語となる。
3作目は雰囲気が変わって、天空都市コロンビアが舞台だ。ラプチャーと比べて、ここには人々がいてハッピーな雰囲気もある。だが、そんな理想的な世界は存在しないようだ。本作は露骨な人種差別があるなど、アメリカの歴史の暗部を描いているような作風である。主人公となるのは私立探偵のブッカー・デュイットで、謎の少女エリザベスを救い出すのが目的となる。シリーズの伝統的なゲームプレイも紹介しておくと、銃撃戦は普通のFPSだが、遺伝子操作によって使える超能力「プラスミド」の使用が特徴となる。
IGN JAPANでは本作について取り扱ったコラムを多数掲載しているので、以下に箇条書きでリンクを掲載しておく。ただし、リンク先はネタバレ満載となっているので、クリアした人だけ読んでみてほしい。恐縮だが、無料配布になったということで、この機会に本作を触ってみてはいかがだろうか。
「BioShock: The Collection」発売から「BioShock」シリーズを振り返る
第四の壁を越えようとした名作ゲームたち――メタフィクションとして語られるゲームプレイヤーという存在
【SF史に残る(べき)ゲームたち】第6回:『バイオショック インフィニット』――メディウムへの自己意識
ゲームシナリオの解剖学from各務都心:第4回『Bioshock Infinite』 本当にプレイヤーが手を下したのか? 「反省会型」から見るゲームシナリオの特異性
なお、シリーズは内容など具体的な正式発表はないものの、新作が制作中だとされている(関連記事)。Netflixによる実写映画化についても決定している。このタイミングで旧作が無料配布になったので、近いうちになにかしらシリーズに大きな動きがあるのかもしれない。
ピアノ初心者の60代男性が、
わずか30日で「第九」を弾けた方法とは?
上達するピアノレッスンです。
ピアノ初心者の60代男性が、
わずか30日で「第九」を弾けた方法とは?
あなたは「第九」や「歓喜の歌」と呼ばれる曲の
作曲した人を、ご存知でしょうか?
「第九」は年末にもよく合唱などで歌われていて
有名なクラシック曲なので、ご存知の方も多いでしょう。
この曲は、“楽聖”つまり、“きわめてすぐれた音楽家”と呼ばれる
ベートーヴェンが晩年に完成させた名曲です。
正式名称を「交響曲第九番」と言います。
この、偉大な音楽家が作曲した、
世界中で愛されているこの名曲を、
あなたも今すぐ、ピアノで弾いてみましょう!!
・音楽経験なんてまったくない!
・指をスラスラ動かせない!
・そもそも、楽譜が読めない!
そんなお悩みも、まったく問題ありません。
楽譜が読めなくても、憧れのピアノは弾けます!
しかも、たった30日で。
⇒「本当に!?信じられない!」という方は、
まずこちらの映像をご覧ください。
通常、ピアノ教室に通うとまず行うのが、
楽譜の暗記です。
楽譜は英語のように、普通の生活では、
使わない記号が盛りだくさんです。
ですから、まずその記号を覚え、楽譜の読み方に慣れないと
なかなか曲をスラスラ弾けません。
ですから、はじめて曲を1曲弾けるまで「3カ月かかった」
なんて話もよく聞きます。
そんなに時間がかかるなんて・・・
と驚いてしまったあなた、
お気持ちよくわかります。
もっとカンタンに、早く、楽しく、ピアノを
弾けるようになれたら、嬉しいですよね。
そこで、楽譜に“あるもの”を足すだけで、誰でもすぐ、
楽譜をスラスラ読めて、曲に挑戦できる方法があります。
一体何かわかりますか?
楽譜は、普段使わない記号を使うから難しいのです。
例えば、小学生がまだ習っていない漢字を
いきなり読むのは難しいですよね。
でも、その漢字にもし読み仮名があったら、
ひらがなさえ知っていれば、スラスラ読めると思います。
これと同じで、楽譜も、普段使うものを足すだけで、
カンタンにスラスラ読めるようになるのです。
つまり、あなたが普段使っている「フリガナ」と「数字」を使えば、
見てすぐ楽譜を読んで、曲に挑戦できるでしょう。
今回ご紹介するピアノ上達レッスンでは、
この“画期的な楽譜”を使って、すぐに曲を弾くことができます。
短期間でピアノが弾ける!“特別な楽譜”の見本をぜひ一度、ご覧下さい。
⇒見てすぐ弾ける楽譜のヒミツを知る!
しかも、すごいのはそれだけではありません。
このピアノ上達レッスンの講師の先生がすごいです。
現役のピアニスト兼、ピアノ教室の講師の
【 海野 真理 】先生です。
指導の経験が豊富な海野先生は、レッスンのプロ中のプロ。
そのレッスンは順番待ちができるほど大人気です。
そんな大人気ピアノ講師のレッスンを自宅で
好きな時間に好きなだけ受けられます。
本格的で、わかりやすいレッスンを自宅で受けられる!
というピアノレッスンは大好評で、
ついに受講者は5,000人を突破しました!!
憧れのピアノを思い通りに弾きこなせた瞬間、
心の底から感動を感じることでしょう。
それだけではありません。
ずっと弾いてみたかった、大好きな曲にも、
ドンドン挑戦できるでしょう。
大好きな曲を弾けたときの喜びは、
さらに格別です。
家事の合間のちょっとした時間に、
食後のひと時に、ピアノを奏でる。
そんな憧れのひと時を今すぐ手に入れませんか?
target=”_blank” rel=”nofollow noopener noreferrer”> ⇒試しにピアノレッスンを見てみる
しかも、今だけ!
★さらに追加であの名曲が弾ける!
通常の練習曲にプラスして【3曲】分も弾ける
初心者向け“楽譜”をプレゼント中です。
はじめてでも安心の、弾くコツがすぐわかる。
先生の解説と模範演奏が入ったCD付き!
憧れの名曲をすぐに弾けるこの特典は、期間限定です。
ぜひ、お早めにご確認下さい。