ベイダー卿から柿の種を拝受。ライトセーバーを振り回してチャンネル変更。タカラトミーアーツが10月18日と19日に東京都内で開催の2018新春商談会には、12月15日に最新作「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」の公開が迫った「スター・ウォーズ」関連の商品がいろいろと並んだ。ほかにもテレビシリーズの新作が始まった「おそ松さん」や人気映画「ミニオンズ」のぬいぐるみなどもあって、キャラクターのファンにアピールしていた。
「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」画像・動画ギャラリー
「I am your father」。ダース・ベイダーの頭の前に手を差し出すと、「スター・ウォーズ」シリーズでも最大級に有名なセリフを発しながら、ベイダー卿が口の下からおつまみを流し出す。量はちょうど一口分。食べてビールやドリンクを飲み、また手をかざすとセリフとともにおつまみが一口分。ベイダー卿を従えているような気分から、ついつい手が伸びてしまう。
タカラトミーアーツが2017年11月30日に発売を予定している「STAR WARS おつまみサーバー ダース・ベイダー」は、柿の種のようなおつまみ用の菓子をあらかじめ頭の中にセットしておくと、10種類のボイスとともに排出してくれる。ストームトルーパーの頭をかたどったものもあって、こちらもセリフとともにおつまみが口の下から流れ出てくる。パーティーモードでは一口どころか大量のおつまみが出てくることもあって、ベイダー卿に怒られた気分になれそう。価格は各6980円。
「スター・ウォーズ」関連では、「リモコンセーバー」も11月に発売予定。見た目はライトセーバーの束の部分で、手にして振ると赤外線が出てテレビやエアコンなどをリモコン操作できる。テレビのリモコンについているボタンを押し、希望する操作を「リモコンセーバー」に記憶。あとは本体をライトセーバーのように振って、覚えさせた操作を発動させる。テレビ相手にジェダイになった気分を味わえる玩具だ。4800円(税別)。
手の平サイズのぬいぐるみで、キャラクターが可愛らしくデザインされて人気の「ちょっこりさん」シリーズからも「スター・ウォーズ」関連が続々と登場。レイア姫やルーク・スカイウォーカー、懐かしのダース・モール、レイやフィンといった「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」から登場してきたキャラクターが並んでいる。11月発売でそれぞれ1000円(税別)。ダース・ベイダーやストームトルーパーは発売中だ。
「スター・ウォーズ」ではほかに、カプセル玩具のガチャ向けにファースト・オーダーのミニフィギュアや「黒ひげ危機一発」を小さくしてキャラクターを乗せた「スター・ウォーズ ダース・ベイダー危機一発」、ミニチュアのライトセーバーなどが登場する予定。手軽に楽しめる「スター・ウォーズ」グッズとなっている。
キャラクターものでは、10月からテレビアニメの新シリーズが始まった「おそ松さん」のぬいぐるみも並んでいた。「おそ松さん ぷらぱち ぬいぐるみ」は、手の平にスナップボタンがついていて、両手を合わせてリングにしてカバンからぶら下げたり、兄弟を繋げたりして楽しめる。2018年3月発売予定。ボールチェーン付きぬいぐるみは11月発売。