出典元:オリコン
お笑いコンビ・極楽とんぼによるBS日テレのバラエティー番組『極楽とんぼの週末極楽旅』(毎週月曜 後11:00)。30日の放送では、ザ・マミィとともに静岡・浜松旅の様子を届ける。
【番組カット】極楽とんぼがドランクドラゴンにまさかの土下座
旅のテーマは「昭和旅」。旅の出発前に、携帯電話をスタッフに没収され、カーナビも使用不可で、紙の地図だけが頼りとなる。さらに、旅先として決まっているのは最初の目的地のみ。そのほかは、撮影の許可取り含めタレント任せの昭和旅。不便で何も決まっていない旅だからこそ、人とのつながりから新たなドラマが生まれる。
旅のスタートは、浜松駅前。おなじみとなった携帯没収の流れでは、ザ・マミィの酒井が「タバコはいいですよね?」と確認するも、タバコも没収されるハメに。酒井が、おもむろにタバコ6箱を出すと、加藤浩次も「何箱、持ってきているんだよ! ショートだったらOKよ」とヘビースモーカーぶりに驚きの声を上げた。
その後、足で稼いだ情報でうなぎを堪能したいとなり、4人で外に出て、No.1うなぎ店を見つけるべく、聞き込み調査をすることに。5票をもっとも早く獲得した「かねりん」へと向かうことになったが、携帯をもっていないため、公衆電話から電話するも、惜しくもつながらず。駅前にあり、獲得票数3位だった老舗店「八百徳」を訪れた。
酒井が「きょうは、このような機会をいただき、ありがとうございます! これから旅が始まります。旅の成功を祝して、乾杯でございます」とよどみなく音頭をとると、加藤も「意外とうまいじゃねーか」とにっこり。ほどなくしてうなぎ料理が到着し、4人で黙々と舌鼓を打っていった。
満腹になったところで、山本圭壱の運転で浜松の銘菓「うなぎパイ」の工場に行くことに。道中で、今回の宿が星野リゾートの界であることが明かされると、一同のテンションもさらに上がり「最高な旅じゃないですか!」と声を弾ませた。
放送にあたって、ザ・マミィの2人がコメントを寄せた。
■ザ・マミィ
【林田洋平】最後の印象が強かったんですが、メチャクチャ幸せで楽しい旅でした。本当に文字通り極楽旅で。いろいろな事を成し得てきた、極楽とんぼさんだからこそできる番組のスタイルで、自分たちもこういった番組がいつかできたらいいな。と心の底から思いました。また、一生分ぐらいの美味しい食べ物も頂いて、普段の食生活に戻って家の飯を食べられるのか心配です(笑)。
【酒井貴士】幸せな旅でした! スッポンを食べてやさしいと皆さん言っていたじゃないですか。僕の中でやさしいランキング1位は極楽とんぼさんです。芸歴が離れているのに、こんなに優しくしてくれる方がいるんだと。ギャンブルも強いですし(笑)。また、浜松はグルメも半端じゃなかったです! 普段は、細いパンとかしか食べていないので。鰻を3年分ぐらい食べたんじゃないかと。舌が肥えたまま東京に帰るのは怖いですね(笑)。
「極楽とんぼの週末極楽旅」公式YouTubeチャンネルにて「極楽とんぼの反省会」など、オリジナル動画配信中
https://www.youtube.com/channel/UC0kz0xi7_3gtKjrAaZ6wixw